2010年10月3日

東大大学院ドラゴン桜 14日目:さいごに

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
ここまで一応自分がわかる範囲で院試受験生のための情報を提供してきたつもりです

お役に立てたでしょうか


そもそもなんでわざわざこんなことをしているのか、というのは

Amazon アソシエイトで本1冊買えるぐらいの紹介料が欲しいから


というのはうそで、実はぼく自身去年同じように先輩に助けられた経験があるからです


去年の12月ごろ研究室を決めることになり、東工大に進むか他の大学に進むかとても悩んでいた時期全く情報がなく本当に困っていました

そんな時にたまたまぼくの3こ上の内藤研だった人が東大に行ったということで、話を聞かせてもらうことになりました

現在Northwestern Univ.にPh.D留学している糟谷先輩という方なのですが、その先輩にお寿司までおごってもらっていろいろ話を聞かせてもらい、さらにはたまたまボストンに旅行行く際にハーバード大に在籍されてる先輩方にも会わせていただきました


それ以外にも慶応の授業でお世話になった伊藤幹夫先生のアドバイスであったり、去年受けた先輩方のブログであったりと多くの方のおかげで合格できたと思っています

大学院に合格することが全てではないし、むしろ大学院に入ってからが本当に大切(それは授業でいい結果を残すというだけの話ではなく自分の今後にとって)だというのはわかっていますが、一度ここで一区切りついたということで書いています



本当にここまで来れたのは多くの方のおかげで、正直ぼくは運がよかったと思います


なのでぼくも少しでも似たような方たちの役に立てればと思い書いてました
今までのポストが少しでもみなさんのお役に立ってもらえたらと思います

またなにかあれば気軽にツイートでもメールでもしてもらって構いません^^


それではがんばってください

2 件のコメント:

  1. 以前コメントしたものです
    過去問解答のみでなく、研究計画書や論文までも!
    おっしゃるように情報がほんとに少ないので、とても助かります。
    とくに院試論文、普段見る機会ないですが、思っていた以上にしっかりと書かれていて驚きです。
    これは卒論のテーマと同じでしょうか?

    それと、別記事に書かれていた資料もいただきたいのでメールするかもしれません(笑)そのときはお願いします。


    これからの記事もたのしみにしています。

    返信削除
  2. >とくに院試論文、普段見る機会ないですが、思っていた以上にしっかりと書かれていて驚きです。
    これは卒論のテーマと同じでしょうか?

    正直そんなにしっかりではないと思いますが(・・;)

    まだ未定ですが、おそらく卒論もこの方向ですすめることになりそうです

    >それと、別記事に書かれていた資料もいただきたいのでメールするかもしれません(笑)そのときはお願いします。

    大丈夫です また必要になったときにでも

    返信削除